2005-01-01から1年間の記事一覧

家族旅行

29日夜は、生活クラブで届いた「きりたんぽ鍋」を食べました。おいしかった! 明日から家族旅行に行きます。27日から珍しく風邪をひいてしまいました。薬が嫌いな私は、普段なら寝て治すのですが、今回は旅行を控えているので、2日間キチンと薬を飲んで…

エコ家計簿をつけましょう

グリーンクラブ発―わが家の節約が地球を救う―『エコ家計簿をつけましょう』とチラシを配って呼びかけていました。13日は、その当日。参加してくださった方は、1人だけでした。当日は参加できないけれど、エコ家計簿はつけますと申し込んでくださった方が…

ファミリーコンサート

今日はこれから西浦和公民館で、アンサンブルラルゴのファミリーコンサートです。13:30〜15:30、どなたでも。三世代を対象に選曲しました。大人も子どもも楽しんでもらえるコンサートになりますように!コンサートは、子どもも大人も楽しんでくだ…

『つむぐ日々〜わたしたちのさいたま』

1ヶ月、休んでしまいました。 11月は伯母の葬式に始まって、演劇とコンサートの本番前の練習と準備、『しらさぎ』の編集、グリーンクラブニュース、地区の試食会。 観に行ったのは、知人のコンサート(川口リリア)、劇団の公演でいつも舞台監督をお願い…

父の姉

今日の明け方、父の姉さんが亡くなりました。ずっと入院していて、10月には両親も長野に見舞いに行ったのです。3日間いて、最初は全然わからないようだったけれど、最後に少し目を開けて涙ぐんでいたと父が電話で話してくれました。体重は28kgしかな…

技能認定試験

10月16日に「さし絵講座」の最終課題を提出しました。テーマは『夢』。ずうっと何を描こうか考えていて、夜空いっぱいのオーロラと、それを見ている人々を描きました。絵につけるコメントはこう・・・ たぶん5歳くらいの時の不思議な体験です。 『幼い…

コーラス

10月23日(日)10時から、文化センター大ホールで、さいたま市民文化祭「合唱のつどい」があります。私たち「コーロ グラツィア」は、午前の部の真中あたり。今年は、鈴木憲夫 作詞作曲の「想い出」を歌います。夏に初めてこの歌の練習を始めた時、涙…

生活クラブ生協 グリーンクラブ

グリ−ンクラブとは、CO2削減委員会です。先月13日の環境学習会で立ち上がりました。10時半からだ、今日はゆっくりだ・・・とボーっとしてしまい、10時過ぎにF理事さんから電話が・・・。「今日は?」「すみません、すぐに出ます!」 ちょっと気を…

大東公民館文化祭

マリ先生の朗読教室で、「見てはならん座敷」と「鏡そうどう」を発表しました。ここの公民館は面白くて、発表中、私語が多くなると、係の人が2人、それぞれ「静かに!」と書いた大きなプラカードを、ぐっと上に上げるのです。結構効果があります。私たちは…

ワークショップ

みんなの地球の会でも、今日の例会はワークショップ。全国を飛び歩いて、中学校や高校の演劇指導をしたり、各地で演劇ワークショップをしている脚本家の「かめさん」のワークショップで、3年くらい前から、5・6回来てもらっています。 この日は、どこの公…

秋の うろこ雲

今朝の空、見ましたか? 6時前くらい、空一面にうろこ雲が出ていて、そこに朝日が当たって、素晴らしくきれいでした。 「うわ〜、きれい!」と思わず見とれてしまいました。8時頃に外に出た時は、もう雲はほとんど無くなっていました。 今日は月に1回の班…

りんご 雑感

紅玉りんごが届きました! ばんざい! りんご大好きです。 でも、先週届いたりんご(サンつがる)は、ぼけてて甘味も酸味も全然なくて、正直おいしくなかったです。9月30日に青果物促進キャンペーンに行った時(かずたん、報告を書いてくださってありがと…

ふれあいミニコンサート

公民館のふれあい学級の中の1回として、ミニコンサートをして、今 帰ってきたところです。 いつものアンサンブルの仲間で、皆さんと一緒に歌った歌も合わせると、23曲ほど演奏してきました。とっても温かい雰囲気で、40人ほどのお客様の気持ちが伝わっ…

公民館文化祭

10月は行事がいっぱい・・・ 今日は、東浦和公民館の文化祭で、芥川龍之介の『くもの糸』を、4人で朗読しました。先生も来てくださって、リハーサル室に当てられた会議室で1回だけ練習しました。 私たちの出番は11時過ぎ。今回は出場しない仲間も何人…

広報担当者学習会&チラシまき

本部で広報担当者学習会がありました。第2回目だそうで、第1回目は残念ながら見落としてしまったようです。同じ時間に「暖」で支部運営委員会をやっているのですが、今月は同じ地区のHNさんにお任せしました。 講師は「企業組合ワーカーズコレクティブ企…

朗読教室

マリ先生の朗読の日。いつものように車でマリ先生のお宅に迎えに行って、公民館に向かいました。10月16日に公民館の文化祭に出るので、その練習です。作品は、「見てはならん座敷」と「鏡そうどう」で、それぞれの作品を6パート位に分けて、10人余が…

アンサンブル コンサート

吉川市の老人ホームでコンサートをしました。11時に公民館に集合して、1時間ほど合わせてから、バリトンさんが作ってきてくれた いなり寿司を食べて出発。バリトンさんは、私たちのアンサンブルの代表で、定年退職なさってから本格的に歌を習い始めたそう…

山田耕筰の夕べ

私たちの班会は月に1度、3時からで、話がはずんで「あっ!もう7時!」ということも珍しくありません。でも今日は予定があって、残念ながら5時でさよならして来ました。 劇団Kの友だちに誘われて、「第26回からたちの会定期演奏会」へ行くのです。自転…

生活クラブ生協 班会

OSさんの家で班会議でした。 昨日、かずたんに「別冊宝島:豚肉健康法」の本を借りまして、かずたんがブログで、“だれかれかまわず「豚」の話をしたい衝動?にかられています”と書いているように、この本を読んだ私も「衝動」にかられてしまいました。 豚…

生活クラブ生協 環境学習会

本部で「環境学習会」があり、支部委員長さんと一緒に参加しました。委員長のUMさんも私も、屋根に太陽光発電を設置、CO2削減にはとても関心があります。CO2を使ってお湯を沸かすエコキュートも使っています。 初めに、Rびんのグリーンシステムや、…

ワークショップ

演劇プロモーション3日目で、3時から小宮孝泰のワークショップでした。コント赤信号の人だそうです。平日だからでしょう、参加者は20人と初日の半分の人数でした。 自己紹介、隣の人の紹介に始まって、ピンポンパンゲーム=全員が輪になって、最初の人が…

合唱コンクール

文化センター大ホールで合唱コンクールがありました。3日連続で、私たちは最終日に出演です。朝9時半に集合して、衣装に着替えてからロビーで待っていると、私たちのコーラスの名前を書いたプラカードを持った女子高生が呼びに来て、35人がゾロゾロと、…

アンサンブル

アンサンブルラルゴで上尾の老人ホームへ行ってコンサートをしました。私たちは県の演奏家ボランティアに登録しているので、年に何回か県から要請がきます。ここの老人ホームも最初はそうでしたが、その後、直接依頼が来るようになって、もう5回目になりま…

角館

秋田に帰っていたとき、17日に妹と角館へ行きました。両親は何度も行っているので、妹と私と娘と息子の4人で行きました。私は二度目です。 角館は黒い塀を連ねている武家屋敷が見どころです。江戸時代そのままの街並みですが、今もそこに住んでいるお宅が…

夏の思い出

妹たちが遊びに来ました。中の妹は狭山、末の妹は新宿なので、3人ともお互い1時間以内で行ける範囲に住んでいます。狭山の妹は生活クラブに入っていましたが、班がなくなってからは入っていません。新宿の妹は、生活クラブの戸配に入りたくて問い合わせた…

秋田の友だち

14日日曜日の午前中、東京都に住む妹が新幹線で着くので駅まで迎えに行きました。妹も交えてみんなでお茶を飲みながら色々おしゃべりした後、友だちに電話しました。小学校からの友だちのW子さん、高校からの親友、MちゃんとNちゃん、短大での友だちの…

秋田へ

11日の夜、睡眠が少なめだったので、出発前に3時間ほど眠りました。夜中の1時過ぎに起きて片づけなどしていたら遅くなってしまって、出発したのは明け方の4時。出発前に片付けなどしなくても・・・と思うのですが、いざ行くとなると、やはり何かあった…

しらさぎ

『しらさぎ』9月号の原稿をセンターに持っていきました。希望としては秋田へ帰る前に持って行きたかったのですが、準備など色々あって、とても無理。帰ってからも、今年はなかなか疲れが取れなくて、ちょっと体調を崩したり、用事があったりで、取り掛かっ…

ただいま!

無事に秋田から帰ってきました。 やはり8月12日出発は混みました。 往きは13時間・・途中30分位ずつ4回休憩したので、休憩時間も入れると15時間かかりました。 帰りは空いていて、休憩を入れて9時間です。 往きには3回くらい途中で事故車を見か…

帰省します

8月12日夜から21日朝まで秋田の実家に帰ります。 東北自動車道と秋田自動車道を使って、実家まで丁度600km、混んでいなければ8時間かからずに着きますが、12日(金)の夜出発では、間違いなく混みますね。行きは私と娘と下の息子の3人で、免許…