支部運営委員会

ブロック会議より・・・共同購入代金、3700万円の未収金!(単協全体で)
安部氏講演会、申込み多数で嬉しい悲鳴。 会場を変えるか抽選にするか検討中(私も申し込みました)
ブロック消費より・・・連合会作成の小冊子「牛乳すき?」の活用。(7地区に50部ずつ+ナビに50部で、400部申し込むことになった)
牛乳アンケートの回収は、63%で、提案するには弱い。 100%を目指して、各地区で出していない班に声かけをする。
お米「はにゅッ米」2006年産の危機=このままだと余る! 登録を呼びかけてください。 登録米は、5kgで約50円安いです。
(無農薬栽培は、特に大変だった。 90アールの田んぼは草が凄くて、朝日が昇る頃から昼過ぎまで、田んぼを横断しながら手で草を取る、その作業を二週間以上続けたそうです。 それでも諦めず無農薬栽培に取り組んでくれた。 無農薬実験米に、新しく玄米をデビューさせるので、無農薬実験米の作付面積拡充を要望し、作付面積を2倍に増やしたけれど、登録者が減少しています。 このままでは余ります。 今からでも遅くないので、登録者を増やし、個人申込みを広げるよう呼びかけてください)
鶏肉学習会の打ち合わせ・・・なんか、あっと言う間に6月になってしまって、6月15日(金)の鶏肉学習会に使う鶏肉を注文し忘れていました。 支部の中で、班に届いたお肉を回してくれることになって良かった!
エッコロより・・・地区会に出席した人に、エッコロマネーを渡すことになった。(4、5月の分を預りました)
クラブナビより・・・高橋徳治さんの交流会の後に、各地区のナビが集まって、打合せをした。
お昼を食べながら、各地区の報告。
お昼の後、帰っちゃった方もいて、ちょっと寂しかったけれど、紙芝居を上演しました。 かずたんが、川口支部に出前上演に行くからと、「暖」まで取りに来てくれて、オリジナルを かずたんに渡してあったので、コピーの方を上演しました。
HAOWちゃんの「もったいない」のCDも、支部会に届きました。 「もったいない」のCDと、「返してよ Rびん」の紙芝居は、各支部(5支部)に 1部ずつ行きます。 HAOWちゃんのCDと、私の紙芝居、どんどん活用してくださいませ〜。
生活クラブ
くらし生き活き 生活クラブ