紅いサラファン

9月5日(月)王子駅前の北とぴあのホールで
「東京ラジオ歌謡音楽会」があり、私は「紅いサラファン」を歌いました。
衣装を考えたけど、やはりサラファンしかないと思い、
「♪ああかいサラファン縫うて」みました。
縫い始めたのが…というより布を裁ったのが1日(木)。
3日ちょっとで縫った。(アクセントのラインは、夫のネクタイを細く切って縫い付けた)
受付を手伝ってくれた息子が「やっつけで縫ったわりにに舞台映えしてたよ」と褒めてくれた。歌はあまり褒めてくれなかったけど・・・
でも400席ほぼ満席で、お客様の感想も良かったので嬉しいです。

東京ラジオ歌謡音楽会

1週間後の9月5日(月)1時から JR王子駅前の「北とぴあ」つつじホールで
10周年記念「東京ラジオ歌謡音楽会」〜ラジオ歌謡を楽しむ集い〜14人の仲間たち
が開催されます。
私が「埼玉ラジオ歌謡を歌う会」を立ち上げてから、12月で丸4年になります。
去年11月には浦和駅前のコムナーレ多目的ホールで「第1回 埼玉ラジオ歌謡音楽祭」を開催しました。
今年の10月14日(金)に、同じ会場で「第2回 埼玉ラジオ歌謡音楽祭」を開く予定です。
「東京ラジオ歌謡を歌う会」は、4月に「第10回 東京ラジオ歌謡音楽祭」を開催しました。
10周年! 素晴らしい!
その10周年記念の音楽会に私も声をかけていただいて嬉しいです。
東京の歌う会の方々が12人、埼玉の歌う会からは、プロのテノール歌手と私の2人で「14人の仲間たち」です。
私は「紅いサラファン」を歌います。
今日は赤羽でリハーサルでした。
本当は先週22日だったのですが、台風で延期になったのです。
今日も駅へ行く途中に土砂降りになり濡れてしまいましたが、何とか集まることができました。
出演者の方々の歌もじっくり聴くことができ、有意義な時間でした。
当日券もあります。お時間のある方はどうぞいらしてください。
9月は(も)忙しい!
9日と16日は「埼玉ラジオ歌謡を歌う会」の例会で、1か月後に控えた「音楽祭」の練習と準備。
19日は、仲間4人で隣の市の高齢者福祉施設へ行って 1時間のミニコンサートをします。
そのプログラムも作らなくては。
25日は、秋田市で開かれる「第10回 全国ラジオ歌謡音楽祭」へ行って歌います。
第7回音楽祭から毎年秋田へ行って歌っていて、4回目の今年は「はるのゆき」を歌います。
音楽祭が終わった後は、高校のクラス会があるので、それも楽しみ!!


おはなし会

あっという間に7月!
気が付いたら、明日が本番です!!
鉄腕アトムの声優 清水マリさんの朗読教室(公民館で月に2回)に もうかれこれ30年も通っています。
マリ先生はいつも明るくて元気で楽しくて、当然のことながらお話がとても面白くて、毎回 笑いがたえません。
マリ先生は、市内5つの公民館で朗読を教えています。
その5つの公民館の朗読仲間 60人が集まって、2年に1度「おはなし会」を開いていて、あしたはその第4回目です。

 こどももおとなも楽しめる
 「おはなし 五つの泉」
 7月2日(土)13:30(開演13:00開場)
 さいたま市民会館うらわ ホール
 (JR浦和駅西口より徒歩7分 ロイヤルパインズホテル裏)
入場無料です。
お時間のあるかた、ぜひいらしてください。
毎回チラシを担当しています。今年はカラーで描いてみました。
私は小川未明の「野ばら」に出ます。

地区会と紫陽花

今日の午後は生活クラブ生協のカフェ(地区会)でした。
毎月1回、生活クラブの美味しく安心な食材でお茶を飲みながら、生活クラブのこと、環境のこと、子育てや介護のことなどを話しあいます。
生活クラブのあれが美味しい、こうして食べると美味しい、などの情報も飛び交います。
今日のメニューは、4種野菜の中華まん、梅とじゃこのごはん、DORA焼きマスカルポーネ、笹餅よもぎ、完熟梅ゼリー、米ごのみ青のり入りせんべい等の消費材。
それと組合員が家庭菜園で作ったキュウリの漬物、別の組合員が畑で朝取ったばかりのレタス、また別の組合員のご主人が作ったオレンジピール
「どうやって作るの?」「これ美味しいから今度注文しよう!」などの声が上がります。
今日は、去年入られた若い組合員さんが10か月の赤ちゃんを連れてきてくれて、みんな大喜び。赤ちゃんの時から生活クラブの食材で育ったら安心だね!と話しました。
昨日の配達で、カボチャ10kg箱を2箱買ったので、1箱は班の中で分けて、1箱は今日の地区会に持っていきました。カボチャを1個で注文すると、税込み674円(1kg以上)ですが、箱で買うと、1個350〜400円です(1.2〜1.4kg)。みんな喜んで買ってくれて良かった。私もカボチャ大好きなので嬉しいです。
カフェの後に、組合員さんが「いま庭の紫陽花がきれいだから見に来て」と言って、会場である公民館の近くのお宅へ、みんなでゾロゾロ見に行きました。ここが浦和?!と思う程うっそうと茂った森がお庭。そのあちこちに、いろんな種類の紫陽花が咲き誇っていました。今日も楽しかった!

  

アートフルゆめまつり

明日は、大宮の春を楽しむ、音楽・パフォーマンス・アートの祭典「アートフルゆめまつり」に行きます。
大宮区役所前で10時に始まるオープニングセレモニーに行ってから、各会場を回って色々な演奏を楽しむつもり。
来年は、私たち「埼玉ラジオ歌謡を歌う会」も出演して歌いたいと思っています。

竜神祭

毎年5月4日に氷川女体神社で「祇園磐船竜神祭」があります。
竜神祭で、今年も息子と「見沼通船掘舟歌」を歌いました。
娘は篠笛で前奏と合いの手を入れてくれました。
15年間、娘と息子と3人で所属していた市民劇団で2003年に「見沼田圃」を題材にした劇を上演した時に、娘は、笛を吹いて若者を誘って連れて行ってしまう竜神の化身の役を演じ、そのために都内へ篠笛を習いに行っていました。面白くなって劇が終わってからも習い続け発表会でも演奏しました。それが役に立って嬉しい。
こういうお祭はずっと守っていきたいです。
お客様は去年よりもかなり多かった。毎年増え続けている感じがして嬉しいです。
さいたま市長さんもいらしていました。

スプリングコンサート

あっという間に、もう3月、春です!
明日は、市内の公民館主催のスプリングコンサートで歌ってきます。
ピアノ、バイオリン、トランペットと、娘のフルートと、息子と私の歌で、1時間半のプログラムです。
こちらの公民館は、毎年 呼んでくださり、明日で5回目になります。
幸い評判が良いとのことで、先着順80人定員のところ 90人以上の希望者があり、キャンセル待ちなのですって! 有難いことです。

〜プログラム〜
オープニング♪ 山の音楽家
フルート独奏♪ 愛の挨拶
ヴァイオリン独奏♪ 花の歌
童謡と唱歌♪ たかいたかいしてよ 翼をください
トランペット独奏♪ 夜空のトランペット
日本の歌♪ 椰子の実 宵待草 平城山
トランペット&ヴァイオリン デュオ♪ 好きになった人
みんなで歌いましょう♪ 山小舎の灯 森の水車
フルート独奏♪ 春の歌
外国の歌♪ 恋はやさし野辺の花よ 春への憧れ アヴェマリア
トランペット独奏♪ キエン・セラ
ヴァイオリン独奏♪ 埴生の宿
ハンドベル体験♪ キラキラ星
みんなで歌いましょう♪ 朧月夜 ふるさと

喜んでいただけるよう頑張ります!
明日に備えて、もう寝ます!